
- Q1:最低利用期間はありますか?
- Q2:利用コストのすべてを教えてください
- Q3:初期費用はどのぐらいかかりますか?
- Q4:プランの違いはなんですか?
- Q5:1か月単位の商品の場合、1か月以内の利用、また月半ばからの利用、月半ばでの返却の際、レンタル料金は日割り計算ですか?
- Q6:レンタル料金の支払い方法はどうなりますか?
- Q7:利用期間中にコース変更は可能ですか?
- Q8:到着後、すぐに使用できますか?
- Q9:使い方がよくわかりません。あまり知識もありませんが大丈夫でしょうか?
- Q10:PCとセットでレンタルした場合、設定はしてもらえますか?
- Q11:データ通信スピードはしてどうですか
- Q12:利用にあたり、禁止事項などの制限はありますか?
- Q13:壊してしまった場合はどうなりますか?
- Q14:レンタル中に故障した場合の対応は?
- Q15:見積もりや請求書は発行するのですか?
- Q16:大量(50台、100台)の注文でも対応できますか?
- Q17:複数台オーダーしたとき同じ機種でそろえることはできますか?
- Q18:申込みから発送までの日数はどのぐらいかかりますか?
- Q19:必要書類は何が必要ですか?
- Q20:できたばかりの会社ですがレンタル利用は可能ですか?
- Q21:屋号による個人営業で法人組織ではありませんがレンタルは可能ですか?
- Q22:審査があるってことですが、審査が通らないことはあるのですか?
- Q23:個人で利用することはできますか?
- Q24:レンタル期間終了近くに期間の延長は可能ですか?
- Q25:予定より使用期間が短くなってしまった場合、期間終了前に返却可能ですか?
- Q26:レンタル期間中に台数の変更、例えば10台を8台になどの変更は可能ですか?
- Q27:レンタル期間中に機種を変更するって可能ですか?
- Q28:返却するときはどうしたらいいのですか?
- Q29:傷をつけてしまった場合はどうなりますか?
- Q30:返却後の端末内のデータはどうなりますか?
- ■ 料金に関するQ&A
- ■ 使用に関するQ&A
- ■ ご注文手続きに関するQ&A
- ■ ご利用中のご利用内容変更に関するQ&A
- ■ ご返却の際に関するQ&A

- A1:ありません。ただし1カ月、または1週間単位の料金設定となります。利用期間の延長も短縮も自由です。違約金等は一切ありません。
- Q&Aに戻る
- A2:ご選択いただいたプランの月額料金(税別)のみです。だー多使用料が含まれた料金ですのでそれ以外のご利用料金は発生しません。
- Q&Aに戻る
- A3:登録費用3,800円と配送費用(税別)のみです。
- Q&Aに戻る
- A4:ハイスピードでご利用可能なデータ通信量の限度により、レンタル商品が相違します。
使用通信量が設定を超えた場合、通信速度が遅くなりますので、想定する使用量に合わせてご選択ください。
※1GBの目安はHP3600ページ、メール180,000通送受信、動画450分視聴 - Q&Aに戻る
- A5:1カ月単位のレンタル料金の設定の場合、基本的には日割り計算はしておりませんが、ご利用開始月については日割り計算いたします。ただし、ただし1か月以上の料金が前提であり、1カ月未満料金の日割り計算はできません。また、利用終了日が月末以前の場合でも日割り計算はできません。
- Q&Aに戻る
- A6:初期費用、月額レンタル料金は、商品出荷前に事前決済となります。ご請求書を発行いたしますのでご決済をお願いします。決済方法は、銀行振込、商品代引き、クレジットカード決済がご選択いただけます。
- Q&Aに戻る
- A7:可能です。送料は利用者負担となります。
- Q&Aに戻る
- A8:すぐに利用可能です。
- Q&Aに戻る
- A9:本体に記載されている「WPA Key」を、利用したい端末にて検索されたWiFi設定画面に打ち込むだけですが、もし経験がない場合は知識のある方のサポートが必要な場合があります。
- Q&Aに戻る
- A10:可能です。ご相談ください。
- Q&Aに戻る
- A11:それぞれのキャリアの通信網通りの速度です。
- Q&Aに戻る
- A12:基本的にはありません。
- Q&Aに戻る
- A13:レンタル機材を壊してしまった場合はすぐにご連絡ください。すぐに代替品を発送いたします。SIMの入替、端末間への設定は利用者様にお願いをいたします。
破損端末については、状態を確認し、復旧に必要な費用をご請求させていただきます。
ただし、ご請求金額は各商品詳細ページに記載してある「全損紛失修理負担上限金額」が上限となります。 - Q&Aに戻る
- A14:設定以外の要因による機材の故障が疑われる際は機材を交換いたします。SIMの入替、端末間への設定は利用者様にお願いをいたします。
現品を確認後、お客様利用方法による起因が疑われる際は、配送費用修理費をご請求する場合があります。
ご請求金額は各商品詳細ページに記載してある「全損紛失修理負担上限金額」が上限となります。 - Q&Aに戻る
- A15:すべて発行しております。メールでのお届け、書面でのお届け、両方可能です。
- Q&Aに戻る
- A16:もちろん対応可能です。ただし納期までのお時間に余裕を頂抱けるようにお願いします。担当者との打ち合わせをお願いします。
- Q&Aに戻る
- A17:できるだけそろえる努力をいたしますが、その時のレンタル状況によります。もし複数機種になった際は、合わせる基準をお申し付けください。例えば、スペックで合わせる、外見の色で合わせる、メーカーで合わせるなど、ご要望にできるだけ沿う形で対応いたします。
- Q&Aに戻る
- A18:最短即日出荷の翌日配送となりますが、混雑状況により変動いたします。岩手県からの出荷になりますので、配送会社の問題がなければ関東圏であれば翌日午前中から、関西圏であれば翌日午後からの配送となります。
- Q&Aに戻る
- A19:お見積書と一緒にお届けしている「お申込書」、担当者様の名刺、担当者様の健康保険証または社員証の写し(コピー)を、メールまたはFAXにて送信をお願いします。
- Q&Aに戻る
- A20:必要書類の追加をお願いする場合がありますが、サービス基準を満たしていれば問題ありません。
- Q&Aに戻る
- A21:必要書類の追加をお願いする場合がありますが、サービス基準を満たしていれば問題ありません。
- Q&Aに戻る
- A22:審査基準は公開しておりませんが、普通に営業している会社であれば問題ありません。また小規模でも問題ありません。事業実態が見えない場合は審査が通りません。
- Q&Aに戻る
- A23:2015年3月より、新規の個人の方の受付は停止しております。個人の方でも既存のお取引先様についてい引き続き対応いたします。また、個人の方でも事業利用については受け付け可能ですのでお問い合わせください。
- Q&Aに戻る
- A24:可能です。期間終了案内のメールやお電話の際にお申し出ください。翌月分レンタル費のご請求書を発行し送付いたします。
- Q&Aに戻る
- A25:可能です。お電話にてご連絡いただければ期間短縮します。違約金などは一切ありません。短縮対象期間分レンタル費(月単位)を事前にいただいている分があればご返金いたします。ただし、送金手数料はご負担をお願いします。
- Q&Aに戻る
- A26:可能です。お電話にてご連絡いただければ調整します。台数が減るからと言って違約金などは一切ありません。台数が減るのであれば減台対象レンタル費を事前にいただいている分があればご返金、台数が増えるのであれば増加分対象レンタル費のご請求書を発行いたします。返金の際の送金手数料はご負担をお願いします。
- Q&Aに戻る
- A27:可能です。実際ご利用いただいて「もっとスペックがほしい」とか「この機能が付いた端末が良かった」ということはよくあることですので、ご連絡いただければ対応いたします。ただし、メンテナンス負担費と送料、料金の差額はご負担いただきます。ご了承ください。
- Q&Aに戻る
- A28:普段ご利用されている運送業者にご依頼をお願いします。梱包は納品時にお届けした箱・梱包材を使用しご返却下さい。
- Q&Aに戻る
- A29:御返却後、もし目立つダメージが見られる際は、復旧への費用をご請求させていただく場合がありますので、必ずセット品に含まれるカバーのご利用をお願いします。 ただし、ご請求金額は各商品詳細ページに記載してある「全損紛失修理負担上限金額」が上限となります。
- Q&Aに戻る
- A30:返却された端末はすべて初期化を行います。レンタル中にご使用されたデータ等は消去されますのでご安心ください。逆に、後から「データを返してくれ」というご依頼はお受けできませんのでご注意ください。
- Q&Aに戻る
- Q1: 最低利用期間はありますか?
- Q2: 利用コストのすべてを教えてください
- Q3: 初期費用はどのぐらいかかりますか?
- Q4: プランの違いはなんですか?
- Q5: 1か月単位の商品の場合、1か月以内の利用、また月半ばからの利用、月半ばでの返却の際、レンタル料金は日割り計算ですか?
- Q6: レンタル料金の支払い方法はどうなりますか?
- Q7: 利用期間中にコース変更は可能ですか?
- Q8: 到着後、すぐに使用できますか?
- Q9: 使い方がよくわかりません。あまり知識もありませんが大丈夫でしょうか?
- Q10: PCとセットでレンタルした場合、設定はしてもらえますか?
- Q11: データ通信スピードはしてどうですか
- Q12: 利用にあたり、禁止事項などの制限はありますか?
- Q13:壊してしまった場合はどうなりますか?
- Q14:レンタル中に故障した場合の対応は?
- Q15: 見積もりや請求書は発行するのですか?
- Q16: 大量(50台、100台)の注文でも対応できますか?
- Q17: 複数台オーダーしたとき同じ機種でそろえることはできますか?
- Q18: 申込みから発送までの日数はどのぐらいかかりますか?
- Q19: 必要書類は何が必要ですか?
- Q20: できたばかりの会社ですがレンタル利用は可能ですか?
- Q21: 屋号による個人営業で法人組織ではありませんがレンタルは可能ですか?
- Q22: 審査があるってことですが、審査が通らないことはあるのですか?
- Q23: 個人で利用することはできますか?
- Q24: レンタル期間終了近くに期間の延長は可能ですか?
- Q25: 予定より使用期間が短くなってしまった場合、期間終了前に返却可能ですか?
- Q26: レンタル期間中に台数の変更、例えば10台を8台になどの変更は可能ですか?
- Q27: レンタル期間中に機種を変更するって可能ですか?
- Q28:返却するときはどうしたらいいのですか?
- Q29:傷をつけてしまった場合はどうなりますか?
- Q30:返却後の端末内のデータはどうなりますか?